スウェディッシュマッサージ– tag –
-
その場しのぎを卒業で「あのお金、最初から身体のメンテに使えばよかった…」
先日、マッサージと3D美ボディ整体を交互に受けて下さっているお客様が、こんなお話をしてくださいました。 ここに来るようになってから身体がすごくラクになって、座椅子がなくても平気になりました。それに補整下着を付けなくても胸とお尻が上がって、念... -
ストレス解消・リフレッシュに!「ほっとすることリスト」の作成がオススメ
新年度が始まって二週間ほど経ちましたが、いかがお過ごしですか?徐々に疲れが出てきた、家を出るのが億劫になってきた……という方もいらっしゃるかと思います。 もうそろそろ五月病・気圧病になりやすい季節。特に新生活に移行し、これまでの環境と変わっ... -
少量でも大満足!食事を最大限楽しむために取り組んでいる3つのこと
以前、こんな記事を書きました。 今現在も「満腹で動けなくなるまでは食べない」「腹八分目で抑える」ような食事をしています。実践し始めてからずっと続いているのは、食事量を減らしても全くストレスがないから。 食事の満足度は、必ずしも食べた量と比... -
凝りや集中力低下の原因に!?頭の中が考え事でいっぱいになっていませんか?
早いもので、もう3月も下旬!この時期は職場環境が変わったり、来年度に向けてやること・備えることがたくさん……という方も多いのではないでしょうか。 そのせいで「いつも考え事をしている」状態になっていませんか? 実は、四六時中なにかを考えている状... -
スウェディッシュマッサージは疲労回復だけじゃない!?美ボディ効果のご報告も
先日、当店のスウェディッシュマッサージを受けて下さったお客様から嬉しいご感想をいただいたのでご紹介いたします。 オイルマッサージを受けました。癒やし要素の方かと思ってました・・・。受けてみたら、肩は下がり、足は伸び、そして一番驚いたのが内... -
「痛み」は想像以上に負担!不調を抱えながら生きてる自分を褒めてあげよう
ずっとやりたかったことに挑戦できました niniに来て下さっているお客様は、セッションのメニューを問わず、後日多くの方がこんなご報告をくださいます。 もう何年もやりたいと思い続けて行動に移せなかったことを始められました ずっと目標がないと思って... -
普段から無意識に息を止めていませんか?呼吸が浅くなりやすい原因と対処法
当店の『3D美ボディ整体』では、セッションの一環として、お客様に深呼吸をしていただいております。 最近深呼吸をしていますか?無意識に息を止めていたり、呼吸が浅くなっていませんか? 意外にも、深く呼吸をすることが出来ない・上手くいかない方は多... -
心と身体の感覚が鈍ってしまったら、トイレを我慢しないことから始めよう!
身体の感覚がよく分かりません。凝っていても気付かないし、正直自分の気持ちもあやふやなことが多いです 感覚がどんどん鈍った結果「鈍感な身体」になってしまっている方は、ご自身の不調に全く気付いていなかったり、何が好きで何が嫌いなのか・今どんな... -
冬特有の習慣の積み重ねで気付かないうちに身体がガチガチになってるかも
あけましておめでとうございます。niniの営業は1月3日(月曜日)からとなっております。2022年も、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、元日から寒さが厳しい日となりましたね。 寒いので冬の間はマッサージを受けるのはやめておきます 稀にこう仰るお... -
頭でっかちになって、身体の感覚を置き去りにしていませんか?
世の中には様々な「健康のために〇〇するべき」という言説が溢れていますよね。たとえば、食事に関することだと……。 食事は一日三回食べるべき毎日決まった時間に食事するべき朝食はしっかり食べるべき こんな感じのことがよく言われている気がします。ネ...