頬や顎のあたりの筋肉がなんだか硬い…
最近笑顔が作りにくい気がする
こんなお悩みを抱えていませんか?
当店では、お顔を強く押すことなく柔らかい頬を取り戻す手技も採用しています。
「まさに今、こんな状態です!」という方はぜひ一度ご来店していただきたいのですが……そもそも、どうしてお顔の筋肉が硬くなってしまうのかご存知でしょうか?
お顔を柔らかくするためには、そもそも筋肉が硬くなりにくい工夫をしていくことも大切です
顔周りの筋肉の硬直が酷い方の特徴
頬や顎周辺など、お顔の筋肉が硬くなってしまっているお客様のほとんどには共通する癖があります。
それは「日常的に噛み締め・食いしばり状態になってしまっている」ということ。
こういった方は日中だけでなく就寝中にも無意識に歯を食いしばった状態のため、筋肉はリラックスどころか常に頑張り続けています。
休まる暇がないのですから、当然ガチガチになってしまいますよね。
お顔が硬くなると笑顔も作りにくいし、フェイスラインも下がり気味に……
もちろん審美的な側面だけでなく健康面にも影響があるので、なるべく歯と歯を離した状態で生活したいところです。
噛み締め・食いしばりの改善には舌の位置が重要!
噛み締めが良くないのはわかってるけど、寝てる間は意識できないし……日中も気が付くと歯を食いしばってしまってます
歯を噛み締めていないと体に力が入らないような気がして……だからつい噛み締めてしまいます
日常生活を送りながら、噛み締めない意識を継続するのって難しいですよね。
また、長い間歯を食いしばって生活して来た方の中には
- 食いしばった状態じゃないとうまく集中できない
- 歯と歯を離していると体に力が入らない
- 噛み締めていないときちんと座ったりまっすぐ立ったりするのが難しい
こんな風に感じている方も少なくないかと思います。
歯と歯を離すことでお顔の筋肉が柔らかくなったとしても、こんな状態になってしまうのでは生活に支障が出てしまいますし、当然継続も出来ませんよね。
なので、まずは「歯を食いしばらなくても平気な体作り」に取り組みましょう。
先ほど「お顔がガチガチの方は日常的に歯を噛み締める癖がある方がほとんど」というお話をしましたが、当店にいらっしゃるお客様を見る限り、噛み締め癖のある方は舌が口の中でだらんと垂れ下がってしまっています。
対して、お顔がふわふわで食いしばりもほとんどないお客様は、みなさん舌が常に上顎にくっ付いた状態で生活されています。
実は噛み締め・食いしばりの改善のためには、舌のポジションがとても重要なんです
舌の位置を正せば自然と噛み締めもなくなっていく
結論から言うと、舌は上顎にくっ付いている状態が正しいポジションとなります。
舌の先端だけが上顎に触れているのではなく、舌全体が吸盤のように張り付いている状態ですね。
え!?舌って上顎にくっ付けるものなんですか!?
舌の正しいポジションについてのお話をすると、噛み締め癖のある方はこんな風に驚かれることが多いです。
「正しい舌の位置」なんて学校では教わりませんし、歯医者さんでも教えてくれるところばかりではないので当然の反応だと思います。
(自然と舌を上顎にくっ付けて生活している方からすると、まさか舌を下げている人がいるなんて思いもしないようです)
美ボディ担当のスタッフも、長年舌の正しい位置を知らずに歯を噛み締めて生活していました
本来、人間の体は舌の筋肉を使うことで頭部を支え、全身のバランスが取れるような仕組みになっています。
反対に舌がだらんと下顎に垂れ下がっている状態だと、頭蓋骨の重みを支える筋肉が全く使えておらず、代わりに歯を食いしばることでなんとか姿勢を保とうとするんです。
歯を離すと同時に舌をきちんと使ってあげることで、噛み締めなくてもバランスが取れる・力が入る身体になっていきますよ
日本人は「歯を食いしばる=力が入って頑張れる」と思っている方が多いように感じます。
ですが、舌が上顎にきちんと張り付いた状態であれば歯を食いしばらなくても力は発揮出来ます。それどころか「舌が上顎に張り付いていて、歯と歯は離れた状態」が一番効率良く力が入るんです。
舌を上顎にくっ付けておくメリットは他にも!
この他にも、舌を上顎にくっ付けておくとメリットがたくさんあります。
- 噛み締め改善
- お顔〜首・肩にかけての緊張が少なくなり、凝りの改善にも繋がる
- 少ない労力でより多くの力を発揮できるようになる
- 二重顎改善
- 姿勢改善
- ハチ張り改善
- 睡眠トラブル改善
- 集中力UP
etc…
客観的に自分の体を見つめ直してみませんか?
今回は「食いしばりからくるお顔の硬直の裏に舌のポジションが関係している」というお話をしましたが、他にもご自身では気付いていない習慣が現在の不調を作り出しているというケースは決して少なくありません。
当店では現在悩んでいる不調を解消することだけでなく、第三者の目から客観的にお客様の体や生活習慣に向き合い、不調の根本となる習慣・癖を見つけることができるのもセッションの有用性だと認識しております。
- どうしてその不調が出ているのか?
- どうすれば不調が起こりにくいお身体にしていけるか?
に注目したセッションを取り扱っておりますので、自分ではよく分からない不調にお悩みの方・改善しようと頑張っているけどどうにもうまく行かない方はぜひ一度当店に来ていただけたら嬉しいです!